top of page
ロゴ&タイポ2.png

おぐにの人々による、おぐにの人々ための株式会社

The company of the people, by the people, for the people of Oguni.

事業図.png

🌱 森と暮らす株式会社 設立趣旨

 

森と暮らす株式会社は、新潟県長岡市小国地域を拠点に、人口減少や空き家増加、働く場の不足といった地域課題に真正面から向き合い、持続可能で魅力的な地域社会を次世代につなぐことを目的として設立されました。

本地域は豊かな森林資源、雪解け水に育まれた農産物、和紙や伝統文化など多様な資源を有しながらも、それらが十分に活かされず、地域経済や暮らしに課題を抱えています。私たちはこれらの資源を掘り起こし、再生・活用し、新しい価値を創造することで、地域に暮らす人々と、地域を応援する人々の双方が参画できる「共創の場」を築いていきます。

具体的には、
   •    空き家の再生と利活用による宿泊・交流拠点づくり
   •    地域内外の人々をつなぐイベントや体験プログラムの実施
   •    農林水産物や加工品のブランディングと販路拡大
   •    ICTを活用した教育・情報発信・地域支援サービス
   •    地域活性化ファンドや多様な株主構成による参加型経営

などを通じて、地域社会の持続的な発展を図ります。

森と暮らす株式会社は、

「地域の子どもたちが未来に誇れるふるさとを残す」ことを最大の使命とし、地域住民・移住者・関係人口・企業・行政が協力し合い、森とともに生きる豊かな暮らしをデザインしていきます。

PV前半

​ミラデについて

​4つの事業1つの実験

PV後半

OneOguni構想

空き家活用事業

事業内容

  1.移住促進及び定住支援に関する事業

  2.起業家の育成、支援及び各種ビジネスコンテストの企画、運営

  3.空き家その他不動産の取得、再生、賃貸、管理及び売買並びにその仲介

  4.宿泊施設、カフェ、ランドリー、物販スペース、コワーキングスペース等の運営

  5.地域内外の交流・連携を図るイベントの企画・実施及びプラットフォーム運営

  6.再生可能エネルギーを利用した発電システム、発電設備の企画、提案、設計、

    設置、施工、管理及び販売

  7.再生可能エネルギーによる発電及び電力販売事業

  8.地域産品、農林水産物及び加工品の製造、販売、輸出入

  9.各種イベント、研修、講座、セミナー、ワークショップ、展示会、上映会等の企

    画・運営及び受託並びにそれらのコンサルティング事業

 10.宿泊・観光・文化・教育等を組み合わせた体験型プログラムの企画・実施及び

    コーディネート事業

 11.住宅宿泊事業法に基づく住宅宿泊事業、住宅宿泊管理業及び住宅宿泊仲介業

 12.インターネット等を利用した情報提供サービス及びECサイト、ポータルサイ

    トその他各種ウェブサイトの企画、制作、運営及び管理に関する事業

 13.音声・映像その他各種コンテンツの企画、制作、配信、販売及び利活用促進に

    関する事業

 14.情報通信技術を活用した教育事業、ITサポート事業及びデジタルリテラシー

    向上に関する事業

 15.マーケティングリサーチ、情報分析、地域資源調査及び事業戦略の立案支援事業

 16.地域活性化、まちづくり及び社会課題解決に関するコンサルティング事業

 17.前各号に附帯又は関連する一切の事業

bottom of page